最新の記事
以前の記事
2018年 05月 2018年 04月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 カテゴリ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログジャンル
画像一覧
|
暑くなってきましたね。
昨晩は急遽、扇風機を出しました。 もう夏ですね… 息子が虫を探しに行く!というので、久しぶりに秋ヶ瀬公園へ行って来ました。 野いばらがたくさん自生していて、可愛らしい花を咲かせていました。 ![]() てんとう虫とコガネムシを見つけ、虫かごに入れて魅入る息子。 ![]() たんぽぽ好きな息子は、何故か咲き終わったたんぽぽ(綿毛が飛んだ後)を摘むのが好きで、なかなかその場から動いてくれません(笑) #
by koubou-ant
| 2017-05-07 17:53
| 日記
あんとのお休みに合わせて、一泊二日で千葉県の鴨川へ旅行しました。
海に大興奮して走りっぱなしの息子。 ![]() 旅行のメインは鴨川シーワールド! 日本でシャチのパフォーマンスが見られるのは、ここだけらしいです。 豪快なジャンプで濡れるというので、奥さんが事前に100均で雨合羽を購入。 二日間、入園できるパスを購入し、初日にシャチを見に行くことに! (初日なら濡れた後、すぐホテルの温泉に入れるので…) ![]() 確実に座って見るために開始一時間前から場所取り。 ![]() ![]() ![]() ひねりからの豪快なジャンプ! サービス旺盛なのか、ひれを使って水をかけてきます(笑) 前から7列目に座っていたんですが、やはり濡れました。 合羽のおかげで体は濡れずに済みましたが、顔と足元は濡れました。 でもトレーナーとシャチの息の合ったパフォーマンスは素晴らしいです。 濡れる価値ありました。 息子は…残念ながらショーが始まる前に興奮疲れで寝てしまいました。本当に残念! シャチの他にもイルカやアシカのパフォーマンスもあります。 ![]() 機会があれば、またシャチを見に来たいですね。 #
by koubou-ant
| 2017-05-05 08:00
| 日記
3月19日(日)〜26日(日)まで、さいたま市桜区のプラザウエストにある1階ギャラリーにて、『工房あんと 絵画造形教室作品展』を開催しています。
![]() 参加人数は少ないですが、水彩画・油彩画・木工・手芸・工作とバラエティーに富んだ作品が揃いました。 ![]() ![]() ![]() 関心を持たれた方、桜区方面にご用のおありの方、是非お立ち寄り下さい。 天候次第では、プラザウエスト周辺の桜の開花もあるかも知れませんね。 開催時間は、10時から18時まで。 3月26日(日)最終日は、搬出作業の為、15時までの展示となります。 工房あんとでは、新年度の生徒を募集しています。 詳しくは、工房あんとまでお問い合わせ下さい。 #
by koubou-ant
| 2017-03-20 13:37
| 絵画造形教室
3月9日(木)から12日(日)まで、さいたま市桜区にある、プラザウエストの1階ギャラリーにて、【聖徳保育園児童絵画作品展】を開催しています。
![]() 工房あんとでは、毎月1回この聖徳保育園で、園児に対し絵画教室を行っていて、毎年3月に作品展を行うのが恒例となっています。 今年度も、園児たちがのびのび描いた楽しい作品が揃いました。 ![]() ![]() プラザウエストの周囲には、河津桜が見事に咲き誇っています。 ![]() 園児たちの作品に興味を持たれた方はもちろん、お散歩ついでにでも、是非お立ち寄りください。 開催時間は、10時から18時まで。 最終日は、搬出作業のため15時までとなっています。 是非、ご高覧ください。 #
by koubou-ant
| 2017-03-10 12:59
| 絵画造形教室
今回も教室の生徒が「小・中学校児童生徒美術展」のさいたま市地区に入選したので、展示会場である「うらわ美術館」に作品を見に行ってきました。
![]() ![]() また、中3の甥っ子の篆刻も展示されていました。 力作が数多く並んでいて、良い刺激になりました。 #
by koubou-ant
| 2017-01-29 23:34
| 絵画造形教室
|
ファン申請 |
||